Flex2.0.1について

先週の木曜日、機会あって某金融系の企業にFlex2を利用したシステム構築の提案をしに行きました。久々にプレゼンもやりましたが、できはまあ及第といったところでしょうか。なんとか、これから提案をしていく土俵の上には上がらせてもらえたようなので、とりあえず良かったです。でも、土俵に上がるというのは勝負をするのに最低限必要なことなので、まだスタートラインに立ったようなものです。本当の戦いはこれからです。がんばらないと。

で、この企業ではすでにFlex2を利用したシステムが構築されているのですが、Flex2.0.1の致命的なバグがあるみたいで、正直、Flex2に対してあまり良い印象を持たれていないようでした。Flex2.0.1は、いくつか新機能も追加されていますが、基本的にはFlex2におけるバグフィックスのためのアップデートということになっています。

http://weblogs.macromedia.com/akamijo/archives/2007/01/flex_201.cfm

しかし、バグフィックスのための修正が、新たなバグを産んでしまうというまさにデグレードを引き起こしてしまったようです。確かに、自分もFlex2.0.1に上げた途端、今までバリデーションをかけていたテキストインプットの縁取りが黒くなるという現象が起こりました。これは、FlexのコミュニティであるFlex User Groupにも投稿があり、Adobeに問い合わせたところ既知のバグという答えが返ってきたと書いてありました。

http://www.fxug.net/modules/xhnewbb/viewtopic.php?viewmode=flat&topic_id=762&forum=16

もっとレアケースな場合で発現するバグであれば少し納得はできるのですが、今までバリデーションをかけていたTextInputの縁取りが黒くなるなんてのは、テストすればすぐにわかることではないのでしょうか。これは、テスト不足としか言いようがありません。せっかく、Flex2が盛り上がってきてもこういうところがきちんとされていないと正直、苗(萎え)てしまいます。こういうところで、評価を落とさないようAdobeには今後、気をつけて欲しいと思います。