Seasarカンファレンスに参加してきます。

これから行ってきます。もうすぐ飯田橋につくので、15時からのセッションには間に合いそう。

15時からは、和田さんのテスト(TDD)のセッションに参加しようかなと。やっぱりふだん、どうしても実装中心になっていてテストに関する意識が低くなってしまっているので。テストを見直すという意味で初心に帰って聞いてこようと思います。

そして、今日の私のメインは16時からのひがさんのセッション。S2JDBCについての話が聞けるようなので楽しみです。

今日の報告はまた後でエントリします。

祝:情報処理試験(DB)合格!

先日、テクニカルエンジニア(データベース)を受けたのですが、ダメだと思っていたのに受かっていました。うれしい誤算というやつです。午前は、難なくクリアしていましたが、午後Ⅰと午後Ⅱはともに615というスコアでぎりぎりでした・・。

午後Ⅰが終わった瞬間に手ごたえが悪かったので帰ろうかと思ったのですが、帰らなくてほんと良かったです。今回、受かったポイントは、やはり過去問をやりまくったことに尽きるかと思います。あと、午後問題に関しては出る問題が割と毎回決まっているので、そのパターンをしっかりと頭に入れておいたのが大きかったと思います。

近いうちLPICも受ける予定です。(会社の目標に書かされたので)

ネットワークプログラミング

先日、仕事でちょっとネットワークプログラミングをする機会がありました。良い機会なので、下の書籍を買ってお勉強してます。IO(入出力)とも関連が強いところなので、こちらのお勉強にもなりまさに一石二鳥。

Javaネットワークプログラミングの真髄

Javaネットワークプログラミングの真髄

ActionScriptにもflash.netパッケージというものがあり、その中にSocketクラスなどネットワークプログラミングに必要なクラスが用意されているので、Javaの次はActionScriptでネットワークプログラミングに挑戦したいです。

http://livedocs.adobe.com/flex/2_jp/langref/flash/net/package-detail.html